記事詳細

ARTICLE DETAIL
/最終更新日:

4人の人事が様々な角度から語る!「ニトリならではの人財育成」とは。

4人の人事が様々な角度から語る!「ニトリならではの人財育成」とは。
AI就活サポたくん

みなさんこんにちは。

今回は皆さん絶対にご存知の「とある大手企業」様へ取材をさせていただきました!

 

その名も…

「株式会社ニトリ」様です!!!!

 

しかも贅沢にもこの度4名の採用担当の方々が取材に応じてくださることとなり、大手の採用に興味のある学生は必見です!!

 

冨永
この度は取材応じてくださり、有難うございます。
大嶋さん
こちらこそ、宜しくお願いします!
冨永
まさか4人もの採用担当の方々が取材に応じてくださるとは思っておらず…!ありがたい限りです!
大嶋さん
いえいえ!たくさん情報ご提供できると思いますので宜しくおねがいいたします!

 

人事部ご紹介

 

 

 

 

冨永
さて、ニトリ様といえば日本国内には名前を知らない人がいないほど大手企業様だと思いますが、今回は就活生目線での「ニトリ」についてお伺いしたいと思います。
大嶋さん
楽しみですね!
冨永
早速なんですが、ニトリ様どんな学生を採用したい!などのペルソナは決まっているんですか?
大嶋さん
弊社の場合、トップで活躍できるような…中心や核となって働ける「トップパフォーマー」と呼ばれるような学生がペルソナですね。
冨永
販売意欲が高い学生ということですか?
大嶋さん
いえ、一概にそういうわけではなく、アルバイトやサークルでのリーダー経験がある方や、グローバルな経験を積んでいる方、ITのスキルを持っている方など多様な学生さんを採用したいと考えています。
冨永
ITの採用も行っているんですか?
鈴木さん
はい、IT人材の採用を2018年から始めまして、その担当を私が行っています!
冨永
早速就活生目線での「ニトリ」が出てきた感がありますね(笑)そこ詳しくお伺いしたいです!

 

大手だからこそ学べる内容が幅広い!ニトリのジョブローテーションの特徴。

 

冨永
ニトリ=販売のイメージが強いのですが、IT職の採用は分けて行っているんですか?
鈴木さん
入り口は1つですが、自己分析や面接などを通じて『自分が本当にやりたい事は何なのか、それは何故か』をリクルーターと一緒に考えながら、総合職かIT職かを決めていきます。
冨永
就活始めた頃ってやりたいことがブレブレですもんね
鈴木さん
総合職は店舗を中心に「配転教育」がなされ、IT職採用はITの部署を中心としてジョブローテーションされる仕組みになっています。
冨永
総合職とIT職で、その中でジョブローテーションをしていくイメージですね。
大嶋さん
はい!ただ、最初はIT職の配属であっても、全員店舗に配属になります。
冨永
どの部署でも分け隔てなく勤まるように…とかですか?その辺りもう少し詳しくお伺いしても宜しいですか?
前坂さん
そうですね。ジョブローテーションって聞くと、たいていの学生はジェネラリストを目指すって思いがちなんですよ。
冨永
一般的にはそうかもしれませんね。
前坂さん
でも私たちが目指すのは、最終的に何かしらの…例えば商品部のスペシャリストを目指すために色んな経験をしましょうって意図が大きいです。
冨永
つまり、まずは働いてみていろんなことを経験したうえで、これやりたいっていうのを決めようっていうスタンスですよね?
大嶋さん
それもあります。
冨永
やりたいことって働いてみないとわからないですもんね。
大嶋さん
最初の内はぼんやりと「商品部で商品開発をしたい」という目標がある学生さんに対して、「じゃあその過程として、例えば新卒採用部でプレゼン能力をまず学んだ方が、将来の商品企画プレゼンやお客様への訴求方法立案に役立つんじゃないか」というように様々な部署での経験を積むことの重要性を考えてもらいます。

冨永
幅広い知識を身に付けることで、様々な角度から目標に近づくということですね

大嶋さん
そうですね。どんな商品開発担当者になりたいのか、遠い目標を具体的にイメージすることで、そのイメージを実現するためのキャリアプランを逆算して描いていきます。
冨永
うちも近いことやっているので共感できます!具体的にそのキャリアプランはどのように形成されているのか教えてください!

 

会社が目指す人財育成とは?

大嶋さん
面接の途中でキャリアプランシートを提出してもらい、どのように考えて記載されたのかを聞き出しています。
冨永
でも学生さんって「キャリアプランをどう考えている?」と質問しても、なかなか出てこなくないですか?
福山さん
最初は考え方に悩まれる学生さんがたくさんいます。ですので、リクルーターや面接担当者が学生さんの考え方や思いをしっかり聴き出して、将来を考えるヒントやきっかけなどを提供しています。
冨永
中小企業だと寄り添った面接とかって多いですが、大手企業でそれをされるのって結構斬新ですよね。マンパワーかかるじゃないですか。

福山さん
そうですね(笑)もちろん人の力はかかるんですけど、それぐらい採用に対する想いが強く、「ヒトこそ会社の財産=人財」だと考えているため、今後も大事にしていきたいです。
大嶋さん
就職活動時のサポートだけでなく、弊社には「ブラザー制度」という制度があって、お店に着任してからも先輩がサポートする制度があります。
冨永
具体的にどうやってサポートしているんですか?
大嶋さん
「リザーブ」といって、店舗マネジメントを行う上で難易度別に習得が必要な項目が整理されたチェックシートがあります。
大嶋さん
後輩はそのシートを埋めることが課題になっていて、先輩も後輩がそのシートを埋められるようにサポートすることが課題になります。
冨永
つまり後輩が伸びないと、自分の教育も伸びない ということが一目でわかるということですね!
福山さん
まさにそうです!私は入社して6年目ですが、それ以前からある取り組みなので会社が人に寄り添った教育を目指していることが実感できます。

 

創業者「似鳥昭雄会長」ってどんな方?

冨永
お話を聞いていると、創業当初の想いが今も引き継がれているような感じがしますね。会長さん、どんな人なんですか?
大嶋さん
「似鳥昭雄」という人物で、歌手デビューもしています(笑)
冨永
え?笑
大嶋さん
今年の内定式でも歌手として歌って頂きました。笑
鈴木さん
これだけ聞くとすごく変わってるって思われそうなんですが、、、会長は毎年入社式で話す言葉があるんですけど、その言葉がすごく印象に残っていて。

鈴木さん
「皆さんは会社や社長のため会長のために働かないでください。自分自身のロマン実現のために、会社をとことん利用して成長してください。」と…。それが1番印象に残りました。
冨永
めちゃくちゃかっこいいじゃないですか!僕にもすごく刺さります。

 

「アメリカ研修」でニトリの原点を巡る

冨永
これまで色々とお話聞かせていただきましたが、ニトリ様の「ここはうちの強みです!」ということがあれば教えてください。
前坂さん
そうですね。これまでも話してきたのですが、「社員への教育投資」は強みです。社員1人当たりの教育投資額は上場企業平均の5倍以上で、特徴的なものとしては、入社2年目に全員がアメリカ研修に行きます。
冨永
アメリカ・・・ですか?
前坂さん
「アメリカセミナー入門コース」といって、10日間アメリカに行って、アメリカのチェーンストアを調査することが目的の研修です。
冨永
それって研修なんですか?
大嶋さん
私も学生時代にこの研修制度を聞いて、非常に驚きました。もともとニトリはカタカナの「ニトリ」ではなく、「似鳥家具店」というお店で、当時経営が上手くいかないときに創業者の似鳥昭雄がアメリカの家具視察ツアーに参加して人生観が変わる経験をしたことが、この研修の起源でもあり、今でも継続している背景なんです。
冨永
そうなんですね!!!
鈴木さん
創業当時(約50年前)の日本は、家具は家具屋、カーテンはカーテン屋と別々にお店を周る必要があり、一般の人ではコーディネートすることが難しく、価格も現在の数倍するのが当たり前でした。アメリカは当時からトータルコーディネートの考え方が浸透しており、1つのお店で安く揃えることが出来たんです。
冨永
へぇ!!!そうなんですか!全然知らなかったです!!
大嶋さん
そういう感動や驚きを全従業員にも体感してほしいという会長の過去のご経験が大きく影響されていると思います。

 

採用担当から学生に向けてのメッセージ

冨永
色々教えていただいて自分でも忘れてましたが、これ就活メディアなので最後に学生に向けてメッセージをお願いしても宜しいでしょうか?笑
大嶋さん
一言でいうとぜひ「視野を広げてほしい」と思います。

冨永
就活の“視野”とは何でしょうか?

大嶋さん
学生の時は今自分が学んでいること、研究していることが全てになりがちですが、世界はもっと広いです。ニトリの配転教育制度では、同じ会社の中でも転職するかのように業界をまたぐ配置転換が行われます。

冨永
「社内で転職活動する」ってインパクトがありますもんね

大嶋さん
この制度を最大限活用することで、自分自身も知らなかった可能性を発見し、多角的な視野で活躍できる人財になれます。

鈴木さん
ちなみに私も理系で卒業して、周りはみんな建築士になっている中、まさか5年後の自分が採用担当やってると思っていませんでした。本当に学生の時には想像もできなかった未来が広がっています!笑
福山さん
私もです(笑)
冨永
え?
福山さん
就活スタートの頃は教員志望で、教員免許もとっていましたが「視野が狭いな」って感じてニトリに就職して。
冨永
全然違う業界見られてたんですね!!!
福山さん
あとは…、いくつかの会社を比較する際には、「自分が成し遂げたいことってなんだろう」ってじっくり考えて、それを実現できる可能性が一番高い会社選びをしてほしいですね!

前坂さん
そうそう!「現時点では明確にやりたいことが見つからない」っていう人も、逆に選択肢が多いところで学びながら将来やりたいことを見つけるのも有りだと思います!
冨永
やりたいことって変わりますもんね!4人もお話いただけたので、すごく充実したインタビューになりました!!!!
大嶋さん
この記事読んだ人が少しでもニトリに興味をもっていただけたら嬉しいです!

 

株式会社ニトリのエントリー情報

ニトリでは、就活のエントリーをLINEで行っています!

気になるニトリの採用情報や、会社のこともすべて配信していますので、是非LINEでエントリーをしてみてください!

※タップでLINEが開きます。

 

弊社では、社会人を楽しみになるような就活を目指すキャリアークというサービスを提供しています。
キャリアークでは、あなたの「なりたい自分」に合わせて、現役人事の面接対策や自己分析、就活の悩みを一緒に解決します。
その他にも、就活で必要なスキルを学べるイベントや人事の気持ちを知れる人事会など就活に役立つコンテンツがあります。
登録はLINEで簡単に行え、費用も無料で利用できるので就活に悩む学生のみなさんはぜひご利用ください。

Careearc(キャリアーク) – 日本一オモロく学べる就活道場!